バスフィッシングにおいて最も不思議な魅力を持つルアー、「スピナーベイト」。
初めて見た方は、例えようのないそのデザインに本当に釣れるの?なんて疑いを持つでしょう。
しかし、その性能は集魚力やアクションなど非常に優秀なルアーで、各メーカーから数多くの種類のスピナーベイトが販売されています。
今回はそんなスピナーベイトのなかからエンジンの「ストライクマジック」をピックアップしてご紹介!
この「ストライクマジック」はバイブレーションとフラッシングにこだわった超攻撃型と、従来のモデルとは少し異なる性能になっています。
「ストライクマジック」の3つの魅力ポイント
このストライクマジックにはこだわりのポイント3つあります。
①レンジキープがしやすい低重心のヘッド設計
②トレーラーフックが不要なビッグサイズのフック
③バイブレーションとフラッシングにこだわったブレード設計
ここではこだわりのポイント一つ一つをじっくり解説していきます。
まずスピナーベイトを使用しているとどうしてもリトリーブスピードによって浮き上がってきてしまいがちです。
スローに巻こうとしてもなかなかレンジのキープは難しく、テクニックが必要になります。
そうした点を踏まえ、このストライクマジックのヘッドは低重心設計にしてあります。
浮き上がりを抑えた設計になっているので、レンジキープがしやすく、アングラーにとっても使い勝手の良いスピナーベイトになっています。
スピナーベイトを使用する際、多くの方がトレーラーフックを装着しているかと思います。
掛かりの良さとしてはメリットが多い反面、根掛かりのしやすさが目立ってしまうデメリットも存在しています。
ストライクマジックではトレーラーフックが不要のフッキングも良い4/0フックを採用しています。
用度も非常に高いため、不意のビッグフィッシュにも耐える安心設計です。
トレーラーフックを使用しないので、よりタイトにストラクチャーを攻められるスピナーベイトになっています。
このストライクマジックにはブレードが三種類展開しています。
まずコロラドですが、このタイプはバイブレーション効果が強く出るタイプで、一番のアピール力を誇ります。
水が濁っているときや周囲からバスを集めたいときに効果を発揮。
またリトリーブ時には若干浮き上がりやすいタイプなので、表層近くを狙いたいとき、バスが浮いている時間帯で活躍してくれます。
続いてウィーロータイプ。
日本では一番流通しているタイプで、バスの活性が低い、若干神経質になっているシーンで重宝するタイプになります。
またコロラドとは逆でフラッシングに強く、レンジもボトム付近を通しやすいので、活性が下がったときや水質がクリアになっているときにオススメです!
最後にタンデムウィロー。
遠方にコロラド・後方にウィローと双方の良いとこどりの性能になっています。
フラッシング、バイブレーションのどちらも備えていて、汎用性の高さからパイロットルアーにも優秀なタイプです。
バランスが取れている分、決め手になるアピールが弱い部分もあるので、バスの居場所を探るにも非常にオススメです!
スピナーベイトを選ぶ基準!ウエイトについて
これはストライクマジック以外でもスピナーベイトを選ぶ際のウエイトについてのご紹介。
スピナーベイトにはおおよそ1/4・3/8・1/2ozのウエイトが設定されています。
このウエイトにはそれぞれの役割が備わっています。
おそらく多くの方がスピナーベイトを選ぶときにチョイスしているであろう3/8oz。
実際、3/8ozは世界共通ともいえるウエイトで、フィールド状況が分からない、バスの居場所を探りたいときに有効のウエイト。
早巻きで表層付近、スローではボトム付近とバランスが取れて扱いやすいウエイトになります。
シャローエリアに最適で根掛かりしても外れやすいのが1/4oz。
ウエイトが軽く、立ち上がりも速いためシャローエリアの攻略には非常に優秀なウエイトです。
陸っぱり中心の方は一つは持ておきたいサイズになっています。
もっともウエイトが重いサイズの1/2ozはフォールも速く、飛距離も出しやすいため広範囲かつディープレンジの攻略に最適です。
リトリーブスピードやレンジキープになれていない方にはしっかりウエイトがあり引き抵抗感も伝わりやすいので、ビギナーの方にも使いやすいサイズ感になっています。
ストライクマジックのスペック
Weight:1/4oz 3/8oz 1/2oz
Price:¥1,100
エンジン公式ストライクマジックの詳細ページはこちら。