ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

琵琶湖バス釣りルアーの使い方2-食わせ系リグ編【琵琶湖-夏秋対応=解説=市村直之、奥村哲史、柴田洋生】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

解説=奥村哲史 Satoshi Okumura

_MG_7140

アークロイヤルボートクラブをベース基地とする琵琶湖プロガイド。ライトリグ全般を得意としつつ、ハネジャコ攻め、デカバス率の高いハネジャラビー攻めなど独自テクも多数輩出。1971年生まれ、京都府出身、滋賀県在住。愛称は部長(ぶちょう)。公式ホームページ:http://www.s-okumura.com/

YouTuberとしても活躍中
オーエスジーエスチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC-wjucaXan6CrtlvDzMkqNA

 

●琵琶湖ガイド情報●
オーエスジーエス(おくむらさとしガイドサービス)
ガイド受付 http://www.s-okumura.com/
出船マリーナ アークロイヤルボートクラブ(大津市衣川1丁目35-8)
ガイドエリア 安曇川と沖島を結ぶラインより南、主に南湖
ホームページ http://www.s-okumura.com/
ブログ http://okumura.biwako-blog.com/
http://ameblo.jp/s-okumura/
使用ボート…スキーターFX-20
遊漁船登録番号:滋賀第21号

fune

釣行に役立つオススメ情報サイト=「日本気象協会」と「ウインドファインダー」
琵琶湖オススメランチどころ=ヤマハマリーナによく行きますが、気候のよい季節は、もっぱらコンビニ弁当を船上で!

 

シチュエーション解説

夏の盲点!? カナダモのアウトサイドはガラ空きのホットスポット! 湖流の有無が最重要!

夏の琵琶湖南湖の風物詩としてカナダモ内部を狙った釣りがあります。ヘビーテキサスやリーダーレスダウンショットを使った釣りですね。

ですがカナダモ内部を釣るだけでなく外側、つまりアウトサイドを狙う釣りも存在しています。
というのも、カナダモの中に入り込まないベイトたちがいて、そういったベイトたちをバスが意識している場合はカナダモ内部ではなく、カナダモの外側を狙う方が効率がよいのです。その代表的なベイトはハスやコアユです。

さらにいえば、今回紹介するドライブスティックのボトムクロールが効果的なのは、ある程度の湖流がある時です。ですので、洗堰の放水量の確認はしっかりしてくださいね。

湖流があることによってハスや小アユが活発にクルーズします。このクルーズがはじまると、バスたちもカナダモ内部から外側のアウトサイドにでてきてフィーディングを行います。

とにもかくにも、夏はカナダモの内部だけを狙うのではなく、タイミングによってはアウトサイドを狙うことも意識してください。みんなが内部を強く意識しすぎて、アウトサイドはガラガラってことがよくありますからね。

 

パターン解説

ラインテンションを抜いたリフト&フォールがアクションの要!

カナダモの外側を狙う場合、ドライブスティック4.5inchのノーシンカー、もしくはネイルシンカー0.9gを挿入して使用します。

チューニングにはDNラバーもオススメですね。基本的なアクションはリフト&フォールでの誘いなのですが、リフト時にダートさせるようなイメージや、跳ねあげるようなイメージで動かして、ラインテンションを抜いてフォールさせます。

ZAPPU ディーエヌラバー

バイトはフォール時、もしくは着底後のステイによくでます。ラインテンションを抜いた状態でフォールやステイをさせているので、次のリフトを開始する時にアタリを聞くようにしましょう。

 

ベストマッチルアーはコレ!
ドライブスティック4.5inch【O.S.P】

ドライブスティックは高比重シャッドシルエットのワームです。フォール時のアクションや、軽いジャークでキビキビとレスポンスよく左右に飛んでくれます。動きだけでなく、上下で比重の変えてあるマテリアルが最高ですね


出典:O.S.P公式ドライブスティック詳細

奥村哲史の使用タックル

■使用タックル…レゾン・オデッサROC-66MMH(バレーヒル)+メタニウム(シマノ)&マレデッタ(リブレ)+シュターFCスナイパー12Lb(サンライン)+リングドパイルドライバー4/0(ザップ)+DNラバー0.9g(ザップ)

ZAPPU リングド・パイルドライバー

2 / 3
前へ 次へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」