ホライゾンMJ登場
テンリュウのオフショアジギング用ロッドの中で、ライト系ジギングを担うのが「ホライゾン」シリーズ。
ライトジギング系を担うホライゾンLJ、スロー系ジギングを中心とした展開のホライゾンSL、そしてライト系のジギングにおけるハイグレードモデルのホライゾン・プログレッシブ。
2021年にホライゾンシリーズに新たに仲間入りするのは「ホライゾンMJ」。
このホライゾンMJは、現代オフショアジギングらしいコンセプト。
ロッドが進化していく中で、さまざまなジギングロッドが全体的にライト化。
細身のブランクスで感度がよく、それでいて優れた弾性で、幅広いジグをさまざまなアクションで使えるようになってきている。
そうはいっても、実際のところ、スロー系とハイピッチ系とフィールドに出向く時は2タイプのロッドを持っていくことが多い。
ホライゾンMJは、ハイピッチからスローまで、青物から底物まで対応しちゃいますよ!……というコンセプトだ。
MJ、これはマルチコンセプトジギング、マルチパーパスジギング、そんな意味が込められているそう。
統一レングスの全5機種
まずはホライゾンMJの全5機種のスペックを見ていきたい。
全5機種ともレングス自体は5フィート10インチと短めの設定で統一されているのが特徴。アクションもレギュラーアクションとなっている。
モデル | レングス(m[ft]) | 継数 | ルアーウエイト(g) | ライン(PE/号) | ドラグMAX(kg/角度0°) | リアグリップ(mm) | 先径(mm) | ロッドウエイト(g) | カーボン/グラス(%) | 価格 |
HMJ5101B-L | 1.78[5’10”] | 1 | High60-120g Slow100-250g |
MAX2 | MAX3/0° | 405 | 1.9 | 110 | 91/9 | ¥35,000 |
HMJ5101B-ML | 1.78[5’10”] | 1 | High80-150g Slow120-300g |
MAX2 | MAX3/0° | 405 | 2.1 | 115 | 92/8 | ¥35,500 |
HMJ5101B-M | 1.78[5’10”] | 1 | High100-180g Slow150-350g |
MAX2.5 | MAX4/0° | 405 | 2.3 | 120 | 92/8 | ¥36,000 |
HMJ5101B-MH | 1.78[5’10”] | 1 | High120-200g Slow180-400g |
MAX3 | MAX5/0° | 405 | 2.5 | 126 | 93/7 | ¥36,500 |
HMJ5101B-H | 1.78[5’10”] | 1 | High150-250g Slow200-450g |
MAX3 | MAX5/0° | 405 | 2.7 | 131 | 93/7 | ¥37,000 |
全5機種とも1ピースベイトロッド。
ちなみにレングスのみならず、リアグリップ長が統一されていることもあり、かなり選ぶのにも分かりやすい。あとは使用用途のルアーウエイトを見てセレクトしやすい。
ちなみにそのルアーウエイトも「High/Slow」というようにハイピッチ用とスローピッチ用の適合ルアーウエイトが表示されている。
ブランクスルー&C・N・T。ブレないブランク
さて、その5フィート10インチというやや短めのレングス。
元々はスロー系のホライゾンSL軟かに粘るアクションをベースに、ホライゾンMJは出来上がっていったそうだ。
その中で、スロー系ロッドでハイピッチアクションをする時のロッドのブレを素早く収束するために5フィート10インチというレングスに辿り着いたという。
スロー系のアクションはもちろん、ティップの収束の速さを活かしたハイピッチも可能となった。
また、細身のブランクスというと気になるのが大型魚との対峙だが、バット部にはC・N・T(カーボンナノチューブ)をコンポジット。
すでに多くのテンリュウロッドに採用されいてるC・N・Tだが、搭載機種の愛用者はご存知の通り、驚異的な粘りで安心してファイトできる。
また、グリップエンドまでのブランクスルー構造、つまり1本モノのロッドだけにその安定感は間違いないものだろう。
SJと比較し大きめのガイド径
ガイドセッティングについては、ステンフレーム・SiC-SリングのKガイド。ホライゾンMJはMAXでPE3号・リーダーでMAX22号といった使用を想定している。そのため、ガイド径もSLと比較するとワンランク大きめの使用となっている。
ステンレスフレームは強度的にも優れるため、オフショアにおけるジギングで「何がヒットするか分からない」といった場面でも安心感を与えてくれる。
ストレートポンピングがしやすい
そしてリールシートやグリップも工夫がされている。スロー・ハイピッチどちらもやりやすいパーミング性に優れたFujiのPLUS(パーミングサポートウルトラライトトリガーシート)の採用。
またフォアグリップには指がかけやすくストレートポンピングがメチャやりやすい仕様に。
個人的にはデッカい根魚をストレートポンピングで引きはがしてみたい(笑)。
そうそう、もちろん「西陣織」もチラリと顔をのぞかせているそうですよ!