ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

「メガバス」2021新登場のSWソルトウォーター系ルアーをイッキにご紹介!【全7アイテム】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

HPのリニューアル、そして2021年の新製品がイッキに情報解禁となり何かと話題のメガバス!

今回は、そんなメガバスの2021年注目のNEWソルト系アイテムを一挙にご紹介!

あの規格外のサイズで人気の名作プラグのダウンサイズモデルなど…必見です!!!

 

KAGELOU MD 120F

まずは、モンスターハンター久保田剛之氏プロデュースのシーバスやヒラスズキで人気のルアー「カゲロウ」のNEWモデル!

Length:120mm Weight:20g Type:FLOATING

メガバス公式「KAGELOU MD 120F」詳細ページはこちら

 

オリジナルよりも深いレンジの攻略が可能に!

やや突き出したアゴが特長的な「カゲロウMD120」は、オリジナルに比べ深いレンジを攻められるのが最大の特長。やや深めのレンジをゆらぎロール系のアクションで攻略、加えてピンポイントのステイ能力に長けているとのことで、表層には出きらない時や一段下の層を攻めたい時に重宝しそうな感じです。サラシの中をドリフト…なんかも効きそうですよね。

そして、細身のボディ内には「LBOⅡ」が搭載されていることによる、驚きの飛距離も特筆すべき点なんだとか。沖のブレイクや、逆風時などには大きなアドバンテージになること間違いなし。

 

MEGADOG 180

モンスターシーバスに青物…もはや説明不要のアドレナリン系トップ「メガドッグ」に待望のダウンサイズ180mmが登場!

Length:180mm Weight:70g Type:FLOATING

メガバス公式「MEGADOG 180」詳細ページはこちら

 

あの「メガドッグ」のダウンサイジングモデル

220mm、130gのオリジナルのメガドッグに比べると小ぶり。とはいえ、180mmで70gというボリューム。これは間違いないのではないでしょうか。

表層を逃走するベイト独自がみせる「プレデターからターゲットとして選別される要素は何か?」について、海洋水産研究施設をはじめ、様々な視点から得たメガバス独自の研究成果がふんだんに盛り込まれているとのこと。

詳細はまだ公開されていませんが、メガドッグのスペックを継承しているのであれば、貫通ワイヤーを搭載している可能性は大。最近、ショア青物で流行しているというやや細身のシルエットで青物の釣果にも期待高めです!

 

GORHAM 180 SW

「宇宙の神木」という和名を持つ多肉植物「ゴーラム」が名前の由来。

Length:180mm Weight:40g Type:FLOATING

メガバス公式「GORHAM 180 SW」詳細ページはこちら

 

超アピール系ビッグジョイントベイト

180mmで40g。ビッグジョイントベイト「ゴーラム」。その名の通り、困ったときの最終手段として、ニュートラルな状態にあるターゲットを活性化させバイトさせる力があるという超アピール系プラグ。時にはあのメガドッグを凌駕するほどとも。

ランブルテールが発生させる独特な波動で離れたターゲットの内耳と側線器官の一部を連続的に刺激して逃走ベイトを演出。ターゲットが離れていても十分興奮させ、ゴーラムの位置関係を明らかにし迷わず一気に襲撃されてしまうんだとか。潮止まりや凪の状態、対象魚がニュートラルな状況でも突如水面が爆発するためリトリーブ中はまったく気が抜けないルアーなんだそう。

ちなみに公式HPに記載がありませんが、バス用として登場する「ゴーラム180」にはLBOⅡシステムが2基搭載されているとありますので、キャスタビリティでのアドバンテージも期待したいところ。

 

ZONK 130 LBO

青物師御用達の「ZONK」がアップデート。「LBOⅡ」システム搭載で釣獲領域がさらに拡大!

Length:130mm Weight:22g / 24g Type:FLOATING / SINKING

メガバス公式「ZONK 130 LBO」詳細ページはこちら

内蔵したベアリングシャフトバランサーにより、ボールウエイト重心よりもおよそ3.5mmの低重心化を実現。

オリジナルのゾンクが発揮したヒラメに効果的なあの独特なアクションのキレが倍加し、重心移動レーン内で発生するネオジム磁界とボールベアリングによる超低摩擦による転がり抵抗によって、着水と同時にわずか2度の傾斜角でアクション発生ポジションへと重心が瞬間復帰するという。これによりスピーディーに回遊する青物を誘い出す、アクションの素早い立ち上がりが実現したそう。

 

ONIMARU

釣れるメタルバイブの最終回答「ONIMARU」。

Length:60mm / 74mm / 100mm Weight:12g / 20g / 30g Type:SINKING

メガバス公式「ONIMARU」詳細ページはこちら

あらゆる速度でハイピッチバイブレーションを発生するのはもちろんのこと、最大の特長は”いかなる速度でもロール軸が一定”だということ。

これにより逃走する鰯たちが見せるボディの「レイライン」をくっきりと浮かび上がらせるとのこと。線視力に優れた青物やシーバスから最も捕食対象とされやすい「被捕食体」としての要素をクローズアップして発する、海洋魚類の行動学による研究とテストの経験則によって、特別なバランスのセッティングに仕上がっているそうな。

 

MAKIPPA SAWARA TUNE

魚種限定解除、巻くだけで幅広いターゲットが狙える「マキッパ」が魚種を限定。対サワラ用にチューンした「マキッパサワラチューン」。

30g /40g

メガバス公式「MAKIPPA SAWARA TUNE」詳細ページはこちら

 

歯の鋭いサワラやタチウオがターゲット

マキッパをベースにサワラやタチウオなど歯の鋭いターゲットにターゲットを絞り、チューンされたのが「マキッパサワラチューン」。

ポイントは大きく3つ。1つ目は見ての通り、フックの接続パーツがスプリットリング&スイベルで構成されており、鋭利な歯でアシストリーダーが切られる可能性を排除。

2つ目はリアフックに搭載されたコロラドブレード。水面から飛び出すことなく安定したスイミングを保持し、ターゲットに見切られないハイスピードフラッシングアクションと強烈な波動を発生させ、フィッシュイーターへ猛アピール。

3つ目はすべてのカラーにUVケイムラカラーが採用されていて、サワラやタチウオが活性の上がる朝・夕マズメに完全対応。 もちろん、状況に応じてフロントフックを外し、お腹のおまかせアイにシングルフックやトレブルフックを換装可能となっています。

 

TACOLE SOFT

2020年のフィッシングショーで、プロトとして登場していた「タコーレソフト」がいよいよ登場!

メガバス公式「TACOLE SOFT」詳細ページはこちら

Length:60mm(Worm) Weight:14g / 28g (Sinker)

 

動きもアクションもとにかくリアル

全国のタコ捕獲率において、圧倒的な釣獲記録をマークしている実績十分の「タコーレ」!

「タコまっしぐら!」のコピー通りの驚異的なタコ誘引力は、浜名湖をベースに日夜繰り広げられるクレバー化するタコを相手に奮戦する、タコーレチームによる圧倒的釣果のアップデートによるもの。そんなタコーレがソフトになったら…そりゃ効くわけです。見た目もアクションもとにかくリアル。ちなみにHPには…「くれぐれも、タフな時だけご使用ください。」との記載が。

 

というわけで、今年もメガバスSWが盛り上がりそうな気配!どれも実釣で使ってみたいです!!

メガバス(Megabass)

1986年8月15日設立、静岡県浜松市を拠点とするルアーメーカー。デストロイヤーをはじめとする各ロッドシリーズ、各種バス、ソルトルアー、リールなど、あらゆるフィッシングタックルを輩出。 同社のCEO伊東由樹氏はアングラー、そしてルアー、ロッドデザイナーとしても有名で、同氏の手掛けるタックル&ルアーは実釣力の高さに加え、優れた機能美、造形美を放ち、国内外で高い評価を受けている。

 

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」