誰もが頭を悩ませる冬のバスフィッシング。
魚探や深度・地形探知が使えるボートならまだしも、陸っぱりから狙う冬バスは経験や知識、テクニックなど様々な要素が必要になります。
今回はZPIのプロスタッフ伊藤雄大さんがアルカンセロッドのNEWモデル、JW66MSTを使った冬のバス攻略について解説してくれています。
地形把握も難しい陸っぱりで冬のバス攻略は必見です!
NEWモデルの「JW66MST」を使ったリアクションダウンショット攻略
今回の冬バス攻略のカギとなるのが「リアクションダウンショット」リグ。
従来のダウンショットであればライトなウエイトを使用しますが、冬のバスの場合はあえて重いシンカーを使用しボトムを素早くはねさせるのがポイントになります。
ダウンショットというとロッドを細かくシェイクして誘うのが一般的ですが、このリアクションダウンショットの場合は反射食いをさせるため少し大きめなロッド操作が重要になります。
冬のバスは食わせの動きだけでは誘いに乗ってこないため、素早い動きを入れることで瞬間的にスイッチを入れてるのがカギとなるそうです。
実際、伊藤プロも14gのシンカーを使用し、狙い通りバスをゲットしています!
ちなみにワームは吸い込む力が弱いので小さめがオススメ!
レッグワームの2.5インチを使用しており、アクション時のテールアクションと止めたときのメリハリがつくタイプがリアクションダウンショットに最適となるようです。
フックに関してもオフセットフックを使用しているので、根掛かり回避にもなります。
今回、実釣で使用していたのはNEWモデルの「JW66MST」。
スペック等はまだ公開されていませんが、これまでのシリーズからも分かるようにJWの表記の通り、ワームリグ全般・ジグ系ルアーに特化したロッドとなっています。
66MSTとあるように6ft6inchのレングスでミディアムのパワー設計、ソリッドティップとなっています。
発売時期はまだ未定とのこと。
ZPI公式アルカンセロッド詳細ページはこちら。