ヤマガブランクスのライト系ソルトロッドといえば「ブルーカレント」。
アジ・メバル・ロックフィッシュ・チヌなど様々なターゲットを狙える幅広いラインナップが特長的で、そのシャキッとしたフィーリングを愛するファンも多い人気ロッド。
そんなブルーカレントに、2021年プラッギングゲームに特化したモデルが登場するようです。
BlueCurrent TZ/NANO プラグモデル
掛け重視と乗せ重視、2機種のプラグ専用モデルが登場。
シリーズとしては「BlueCurrent TZ/NANO」のシリーズに追加されるとのことで、2g前後の極小プラグの使用に照準を合わせ、軽量なプラグの存在感がはっきりと伝わり、水流・水圧の変化も手元に伝わる繊細なブランクを搭載しているのが最大の特長なんだそうな。
もちろん、既存のジグヘッドモデルもプラグを使用できますが、この2機種はあくまでプラグをメインとしたゲームに主軸を置いたブランク設計でジグ単がサブルアーというコンセプトとなっているようです。
ヤマガブランクス公式「BlueCurrent TZ/NANO プラグモデル」詳細ページはこちら
BlueCurrent 610plug Quickness【掛け重視】
水圧や水流の変化、プラグの動きを明確に感じつつ、プラグにメリハリのあるトウィッチングアクションをつけやすいようバランスを追求したプラグモデル。
止めと食わせの間を演出しやすい適度に張りのあるティップが特長で、張りはありつつも魚の口切れを軽減するためにブランク全体の曲がりを調整。ミノーやシンペンのただ巻き時は、高感度なティップがアタリをすぐさま感じ取りベリーで掛けることが可能なんだとか。微かな前あたりもを感じ、魚が触れただけで攻撃的に掛けに行くスペシャルチューンモデル。
Target | アジ・メバル |
---|---|
Lure | プラグ・ジグヘッドリグ |
Field | 港湾 |
Length | Weight | Section | Lure | Line | Carbon | Price |
---|---|---|---|---|---|---|
2100mm | 64g | 2pcs | Plug 1.5~6g/JH0.5~5g | PE 0.1~0.4号 | 99.8% | ¥38,000-(税抜) |
仕舞寸法 : 1075mm/ジョイント : 逆並継/ガイド:TZチタンフレームKガイド(Fuji)仕様/リールシート:VSS16(Fuji)/適合スピニングリール目安 : D社製 LT1000~2000番程度 / S社製 1000~C2000番程度
BlueCurrent 73plug Seamless【乗せ重視】
シャープさとしなやかさを併せ持つブランクで、ドリフト時の吸い込むようなバイトや、ついばみ系のバイトも弾かず拾うことをコンセプトにしたモデルとのこと。
アミパターンやマイクロベイトパターン時に、マイクロプラグを漂わせるような超デッドスローリトリーブでもティップが追従して水圧・変化を感じ取り、今まで拾う事のできなかった浅いバイトを拾う事が可能という。
Target | アジ・メバル |
---|---|
Lure | 小型プラグ・ジグヘッド |
Field | 港湾 |
Length | Weight | Section | Lure | Line | Carbon | Price |
---|---|---|---|---|---|---|
2220mm | 67g | 2pcs | Plug 1.5~6g/JH0.3~5g | PE 0.1~0.4号 | 99.8% | ¥39,000-(税抜) |
仕舞寸法 : 1135mm/ジョイント : 逆並継/ガイド:TZチタンフレームKガイド(Fuji)仕様/リールシート:VSS16(Fuji)/適合スピニングリール目安 : D社製 LT1000~2000番程度 / S社製 1000~C2000番程度
記載こそないものの、いずれも渓流のトラウトを狙うにもめちゃ良さげ…なんて思ったり。
登場は2021年10月予定。気になる方はぜひチェックを!