オリムピック・フィールドテスターのP!NKOでございます!
今回は、北部九州エリアの離島へ遊びにいってきましたわ♡
朝イチのフェリーに乗り込み、デイ(日中)でのジグ単(ジグヘッド)ゲームを満喫する予定です。
離島周辺の当日の海況は、寒波と北風が吹きつけウネリが残っていましたが、昼頃からは風も弱まる予報。地元の漁師さんの情報によると朝マヅメにはアジが活発にベイトを捕食しており、その後も港内を回遊している…とのこと。
海を覗くとアジはバッチリ目視できるものの、食い気はたっておらず、群れから離れている食い気のあるアジを狙います。
ベイトを捕食しているアジを狙う場合は、クイックな動きを意識して重いウェイトのジグヘッドを選ぶのですが、今回は食い気のたってないアジに対してスローに漂わせる方が良さそうな気がしたので0.8gのジグヘッド(ストリームヘッド)からスタートして組み立てていきます。
ワームは「アジスケ2.1」をセットし、着水からフリーでフォールさせながらラインの動きに集中します。
カウント15でラインがピタっと止まったので、アワセてみると20cmクラスのアジ♡
その後、1時間ほど釣れ続き、アタリが少なくなってきたので、目先を変えるため漁港内を少し移動し、アジを探します。
堤防際のシェードや流れがある場所を探りながらポツポツ釣れたので、少し休憩…外で食べるカップラーメンは格別でございます♡
午後からはサイズアップを目標に、潮の流れを意識したゲームをしていきますわ!
堤防が「へ」の字になっているポイントで、払い出す潮に乗せてアジとの間合いを詰めていきます。
ジグヘッドは0.5gから1gを準備し、ワームは「オクトパス」、「ジュニア」を使用しますわよ!
潮下にキャストし、流れに乗せてレンジキープするイメージでロッド、ラインの角度をコントロールしてやると…「コツ」っとアジングらしいアタリ連発!
すぐにクーラーに入りきれないぐらいの数のアジがアタックしてくれましたわ♡
デイで数を伸ばすコツは足で稼ぐに尽きます!
今回、使用したタックルは…
ロッドが、「18コルト GCRTS-642L-HS(オリムピック)」。
リールは「ヴァンキッシュ1000(シマノ)」、ラインはエステルの「ルミナシャイン0.3号(ゴーセン)」、リーダーは「シーガープレミアムマックス1号(クレハ合繊)」。
あたくしが離島に遊びに行く際に、ロッドをどれか1本だけ持っていくってなった時に迷わず選ぶのが、この642(GCRTS-642L-HS)ですわ!
適度なレングスと張りのある仕上がりになっており、25cmクラスが掛かるとスムーズなカーブを描く、使い勝手のいいロッドです。