何かが釣れるというのはいつになってもウレしいもの。
生き物の生命感が竿を通して伝わる。それが面白くて、なら今度はこうした方がもっと釣れる…?てな感じで釣りにハマっていくもの。
イキナリ超難しい釣りに出会ったら、次はないかな…ってなりますものね。
まずは「何かが釣れる」ことは大事。
メジャークラフトから「鯵道」登場
ソルトウォータールアーフィッシングを始めてみたい、そしてまず何かを釣りたい、そんな時にピッタリなアイテムがメジャークラフトの「鯵道(あじどう)」シリーズ。
鯵道という名からカテゴリー的にはアジングをイメージしますが、アジのみにとどまらず身近で手軽に多彩な魚種を釣ることを重視したアイテムたちがそろいます。
その鯵道シリーズを使った最新動画が先日公開されたばかり!ぜひチェックを!
鯵道シリーズの各アイテムについては下記記事からもチェックしてみてください!
メジャークラフトのヒロセマン、そしてカワテツさんが「デイゲーム」で「オカッパリ」から十目釣りを達成する内容となっています!
まぁとにかく、アジからメバル&カサゴといった根魚などなどさまざまな魚が釣れます。
鯵道のアイテム
鯵道には大きく2つのアイテムあり。
ひとつはメタルジグで、その名をナノアジメタル。
そして、そのナノアジメタルにセットすればジグサビキとして使える「ナノアジサビキ」。
エサを使わず、ワームをセットする手間もなく扱い簡単、そしてアジはもちろん色々な魚が釣れるよ、と。
加えて、最初からジグサビキとしてセットになっている「ナノアジサビキJIGセット」やフック単体の「ナノアジフック」があったり、こういうのをほしいというビギナー層ってホントに多いんですよね。
それでは改めて各アイテムをご紹介!
ナノアジメタル
左右非対称ボディで片面は盛り上がり、もう片面は若干くぼみのある形状。
タダ巻きではヒラヒラ泳ぎ、フォールではこの形状でヒラヒラとフォールする。巻いてよし、落としてよしの使いやすいメタルジグ。
最初から備え付けらえているフロントアシストフックは日本製の小あじ胴打ち金バリ。
フック自体の強度はもちろん、キラッとフラッシングしてさまざまな魚種を誘ってくれます。
魚皮的ホロフィルムとティンセルもあって、さらにアピールしてくれます。
0.6~5gまでとウエイトも豊富!
サイズは0.6g・0.8g・1.0g・1.2g・1.5g・2.0g・3.0g・5.0gの8種類展開。
価格は0.6g〜1.0gは¥460、1.2g〜5.0gは¥480です。
メジャークラフト公式ナノアジメタル詳細ページはこちら
ナノアジサビキ
ナノアジメタルの上に接続してジグサビキとして大活躍間違いなしのナノアジサビキ。
全長35cmの2本バリ仕様で扱いやすいってのもポイント。あまり長いとビギナーは絡ませたりしてしまいますもんね!
サバ皮&ティンセルに小あじ胴打バリ仕様となっていて、チモトには夜光玉も付いています。
ナノアジメタルやジグパラマイクロシリーズの3~10gをセットするのがベストセッティング!
メジャークラフト公式ナノアジ サビキ詳細ページはこちら
ナノアジサビキJIGセット
うれしいのがこちらのナノアジサビキJIGセット。
上記ナノアジメタルとナノアジサビキが最初からセットされた状態の、取り出したらすぐ使える系!
メジャークラフト公式ナノアジサビキJIGセット詳細ページはこちら
ナノアジフック
最後にナノアジフック。フック単体も抜かりなし!
ナノアジメタル用替えフックで、ジグの大きさはキープしたままフックサイズを調整したい時などにも役立ちますよね。
S・M・Lがあり、SとMは小あじ胴打バリ、Lはワームの装着を想定した湘南鱚バリのロングシャンクとなっています。
メジャークラフト公式ナノアジフック詳細ページはこちら
超イージーに使えて色々釣れちゃう!
誰もが簡単に使えるアイテムばかりで、アジングとの距離がグッと近付きますね。
ジグヘッド+ワームではワームのズレがないかなど、ちょっとしたコツが要りますが、メタルジグはそれが不要です。立派な和製ルアーのサビキは集魚効果も高いですしね。
日本製のフックや魚皮ホロやティンセルなど、小さいアイテムですが作りもしっかりしています。
個人的には、最近釣りを始めた友人がいて、コレを持って誘ってみたいなって思ったりしています!
まだ見ぬ魚が釣れる……かも!?