釣り人の長年の課題である、ラインの結束強度。
これまで”結び方”というアプローチで、様々な結び方が世に登場しては消え、また進化して…を繰り返してきました。
そんな中、結び方とは異なるアプローチで結束強度を上げるアイテムが登場。
ズルい?ズルくない? その商品名は「ズルイんデスUV!!」
ズルイんデスUV!!【ジャンプライズ】
ジャンプライズ公式「ズルイんデスUV!!」詳細ページはこちら
大型ヒラスズキやヒラマサをボコボコ釣り上げる「実釣主義」井上友樹氏が代表を務めるジャンプライズから、開発に2年を要し登場した「ズルイんデスUV!!」。
キャッチーな名前と怪しい見た目。何かと言えば、いわゆる接着硬化剤。公式HPでは「魔法の液体プラスチック」と紹介されています。
一滴垂らせば、「その場で」「スピーディー」「簡単確実に」強度がUP。
気になるのはもちろん、垂らすだけでなぜ強くなるのか。
こちらの動画によると、この「ズルイんデスUV!!」はラインに悪さをする成分を排除し、衝撃緩和性を倍増しているんだとか。そして、プラスチックで結束部分をガチガチに固めてしまうことでズレたりせず、摩擦などからも守られると。
さらに、ジギング用のアシストフックやエサ釣りなどのフックの結び目は、魚の歯に当たる部分にありそういった衝撃からも守られる。だから「ズルイんデスUV!!」は強いんデス。
具体的な使い方はこちらから
結束部分を完全に締め込む前にまんべんなく塗布。そして締め込んで硬化用LEDライトを当てて硬化。以上。
動画では”電車結び”も強度UP。つまり、現場で時合のときなどスグにリーダーが組めるので、チャンスを逃さないというのも大きなメリット。
※PEとリーダー結束部分に使用する際は、ガイド内まで巻き込まずご使用ください…とのこと
「結束部分の強化UP」ということでルアーやエサなどジャンルを問わずまだまだ幅広い用途がありそうな「ズルイんデスUV!!」。気になる方はチェックしてみては!