ダイブ★スター220F【ダイワ】
最後に紹介するのはオフショアキャスティング用、トップウォータープラグ「ダイブ★スター220F」。
”誰よりも遠くへ飛ばすことができる飛距離”、”ミスのない安定したアクション”に拘られた220mmのダイペン!
品名 | サイズ(mm) | ウエイト(g) | フック仕様 | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|
220F | 220 | 105(フックなし) 125(フックあり) |
太軸トレブルフック#4/0 | 3,000 |
ダイワ公式「ダイブ★スター」詳細ページはこちら
扱いやすいダイビングペンシルをめざす! を開発コンセプトに、本当に戦えるトップルアーを作りたいという思いから、開発された「ダイブ★スター」。
最も注目してほしいポイントは、”飛距離”。
ダイビングペンシルの基本性能を徹底的に追及される中で、まず着目されたのが飛距離です。
遠投が大前提のオフショアキャスティングゲーム。他のルアーを圧倒する飛距離を出すため、ボディウエイトよりも飛行姿勢に最もこだわられたそうです。
飛距離低下の原因となる、回転やブレを排除するため、ウエイトバランスを細かく設定。
220mmのビッグサイズながら、ウエイトは105g(フック込み125g)。
よって、気持ちよく振り抜けられるようになり、飛行姿勢も安定。狙ったエリアへ遠くに飛ばせるプラグに仕上がりました。
比較的強いジャークアクションでも水面から飛び出しにくいように設定。
水中ではフラットヘッド部分が水を受け、理想的なダイビングアクションを簡単なロッドワークで生み出せます!
深場に落ちているような大物に対しても、ボディサイド面から繰り出す強烈な波動で、水面までおびき寄せてバイトに至らせます。
ボディのカラーリングも本物のベイトフィッシュに近づけるため、魚の魚皮を3Dで解析し、それをホログラムで実現した”アデル”が採用。
更に魚の体表はウロコで覆われていることから、ウロコを模したストライプパターンを積み重ねられています。
”ADEL(アデル)”と名付けられたこのホログラムは、創業元禄元年の老舗金箔メーカーである村田金箔(株)とダイワがタッグを組み、完成させたとされる世界初のオリジナルホログラム。
ヘッドの口周りは、アングラー側からルアーの位置を把握しやすい視認性に優れたカラーが施されています。
ラフウォーターでも視認性を向上させるとのこと。
フックはサビに強く、ヘビーシャンクで強靭なトリプルフックが標準装備されています。
それを230LBの強靭なスプリットリングで取り付けられていることで、不意の大物が来ても安心。
カラーは全5色となっております。どのカラーもとてもリアルなので、状況に合わせて使い分けたいですよね!
【商品説明動画】SALTIGA ダイブスター
出典:YouTubeチャンネル「DAIWA japan official」
「SALTIGAダイブ★スター220F」&「SALTIGA ポップ★スター160F」 スタンダードルアーアクション解説 !
出典:YouTubeチャンネル「DAIWA japan official」
以上、ダイワのソルティガブランドから2020年に登場した、オフショアキャスティングルアーのご紹介でした!
是非、参考にしてみてくださいね!
