針のないルアーで、エサを使わず、カエルに触らずに、誰でも超簡単にカエル釣りが楽しめる…そんな夢のような全く新しいカエル釣りがあるんです。
その名も「ケロリング」です。
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2017/06/1-6.jpg?resize=814%2C1000&ssl=1)
お子様でも簡単にカエル釣りを楽しめるのが「ケロリング」の魅力です。
と言われても…と頭の中は「?」だらけでしょう……そもそも「カエルって!」というツッコミも入りそうですもんね。
そんな「ケロリング」ですが、その魅力や釣り方などを紹介する動画の配信を開始しましたので、その内容を紹介したいと思います。
この動画では、ケロリングを考案し、カエル釣りの道具一式をセットにした「ケロリングセット」を開発したカエル釣り大好きワタナベさんが、カエルの釣り方やケロリングの魅力を実際に釣りながら解説しています。
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2017/06/4-1.jpg?resize=886%2C1000&ssl=1)
ケロリングセットは、竿(延べ竿95cm)と糸にカエルアーが入って2,000円弱というセットです。「ザリレッド」、「ケロちゃんグリーン」、「ピョンキチイエロー」の3色がラインナップされているのもイイですね。
カエルの釣り方は、非常に簡単。カエルが居そうな場所でカエルアーを空中でピョコピョコと動かすだけでオッケー。カエルアーに気付いたカエルが寄ってきて食付きます。
サイトフィッシング(見釣り)なので、カエルの反応が分かるところもたまりません。
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2017/06/10.jpg?resize=1000%2C563&ssl=1)
カエルの釣り方を説明し始めたとたん、いきなりツチガエルが釣れています。
ちなみに、ナゼ、エサではなくルアーでカエルが釣れる(食べる)のかと言うと、それはカエルが目の前で動くモノに非常に興味を持ち、思わず食い付いてしまうという習性があるから。
そして、その習性を最大限に利用したのが、ワタナベさんが考案したカエル用ルアー「カエルアー」です。
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2017/06/3-2.jpg?resize=1000%2C684&ssl=1)
これがカエル釣り用ルアー、名付けて「カエルアー」。
「カエルアー」は、カエルが気になって食付きたくなるようにキラキラと光って誘うメタルボールや、ヒラヒラと動いてカエルを誘うパーツを装備。
実はこのパーツがカエルアーのキモで、特殊な繊維でできており、カエルが食い付くと、繊維がカエルの歯に引っ掛かり、カエルの口の中に引っ付くので、針がなくてもカエルを釣り上げることが可能になっています。
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2017/06/5.jpg?resize=1000%2C558&ssl=1)
カエルアーが気になりだすと、この通り、頭にルアーの乗っていても逃げません。
またカエルを釣り上げた後も注目で、カエルアーが引っ付いたカエルをそのまま水に入れると、カエルの歯に引っ掛っていた繊維が外れてルアーも外れます。
つまり、カエルに触ることなく、カエルからルアーを外すことが可能。
お子様はもちろん、釣りをあまりしない人でも簡単に楽しめますので、ゼヒ、お試しください。