おすすめルアーセレクト
まずは「ボトルシュリンプ4インチ」!これは絶対的にマスト。
樹木の立ちこみや木々が生い茂った場所や、立ち木などの縦ストラクチャーでの縦の釣りには、リーダーレスダウンショットリグで攻めていきます。
ウエイトは、10gを目安に落ちるスピードが速いぐらいが良いです。ラインは、フロロ16ポンド以上をおすすめします。
流れのある場所や、泥岸やゴロタ石などがある場所では、フリーリグで攻めましょう!
全国的に生息する甲殻類のザリガニやテナガエビがイミテートされているという見た目、レッグが生み出すピリピリした動きはもちろんですが、何より一番は“重みのあるパワーアーム”の動きががバスを誘惑させる動き。
このパワーアーム、フォール時には左右へ振るパワフルな波動。シンカーが底に着いた瞬間の余韻と倒れこみの水押しが特長で、これが確実に効いているように思います。
サイズ展開は、2.4インチ、3インチ、4インチとありますが、サイズが大きくなるにつれて、パワーアームの動きが大きく強くなるのです。
カラーに迷いがある方は、水色で選んでみてください。
・濁りが濃い場面ではシルエット出す「スカッパノンブルーフレーク」
・濁りが薄い場面では「ノイケシュリンプ」
・中間色は「グリーンパンプキンブルー」
・クリアな場面は「ライトウォーターメロン」
基本的にはこの4色をベースにしてみてください。
そう!関西屈指のタフリバー淀川でもモンスタークラス、50up含めを数々獲ってるルアーがこのボトルシュリンプ!!
また、立ち木などの縦ストラクチャーやゴロタ石などで反応がない場合は、唯一無二の柔らかさのマテリアルで艶かしい自発アクションを生み出す、「トーナメントクロウラー」のネコリグなどでバスを釣っていきましょう。
巻きモノの展開
続いてご紹介するのは魚にリアクション効果で口を使わせる「巻きモノ」。
1つのポイントに対しキャスト数は10投程度で良いので、投げることで、釣果に直結。リアクションで口を使わせるイメージなので、数投で勝負が決まることが多いです。
樹木の立ちこみや木々が生い茂った場所で活躍するのが、コンパクトであり剛性と強波動を兼ね備えた回避性能が高いスピナーベイト「SV-3」。
ヘッド形状にある顎。これは、あえてスタックしやすく設計されており、そうすることでスピナーベイトが体制を崩し、リアクション効果を生み出すようになっているのです。
また、可能な限り速く巻ける方がよりリアクションで食わせることができるため、ダブルウィロータイプを選択してください。
その他、詳しくは、別記事ですが「【新進気鋭のNEWスピナーベイト】メガバス「SV-3」を琵琶湖プロガイド杉村和哉が語る」をご覧くださいませ。
そして、流れがある場所や風があたる場所といった水が動く場所では、横の動きが激しくうるさい物を嫌う傾向にあるため、ハイピッチタイトアクションでノンラトルのフラットサイドクランク「SonicSide」を投入。
魚が居そうだと思う場所をピンポイントで通すイメージで巻くことが肝心です!
使用タックル
使用しているタックルは以下のとおりです。
ロッド :LEVANTE F5-611LV-4P【メガバス】
リール :Metanium HG【シマノ】
ライン :フロロカーボン 16~18ポンド
ルアー :ボトルシュリンプ4インチ(フリーリグ、リーダーレスダウンショット)、SV-3、SonicSide
遠投も近距離戦、撃ちも巻きも扱えるバーサタイルロッドです。
ロッド :LEVANTE F2-64LV-2P【メガバス】
リール :Aldebaran MGL HG【シマノ】
ライン :フロロカーボン 8~10ポンド
ルアー :トーナメントクロウラー5.5(ネコリグ)
Fastテーパーでシェイキング性能に優れたベイトフィネスロッド。トーナメントクロウラーのネコリグをするにはこのタックルがベスト!
最後に、このご時世、各地での清掃活動やイベントも中止されつつある状況です。
1人で100個拾うより、100人で1個拾えるようご協力お願い致します。
また、以下のことへの配慮も引き続きお願い致します。
・釣り人だけでなく近隣の方への挨拶も心掛けよう!
・自分で出したゴミは必ず持ち帰りましょう!
アングラー目線の考えだけではなく、個人として水辺・環境への感謝を忘れず地域貢献していきましょう!
最後までお付き合いいただきありがとうございます。それでは、皆さん楽しく「ええやんかぁ~」なフィッシングライフを!
一日でも早い終息を願っております。ではまたHASSYでした。