【ブルフラット】フリーリグ
続いて「ブルフラット」の釣りを紹介します。こちらも凄〜く釣れております!
ブルフラットを使う上で、まず最初のキモは…マテリアルを使い分けるということ。
まずは、4.8inchのノンソルトマテリアル。
塩無しで透け感も艶やかなブルフラットです。これを使って、夏場からビッグバス釣果継続中!
このノンソルトマテリアルは塩無しだから、浮力が凄く高いというのが特長!その浮力を活かす為、シンカーと一体化しないフリーリグを僕は多用しています。
フリーリグのシンカーだけウィードに突っ込ませて、ブルフラットをウィードの上に残す感じで揺らして誘います。
イメージはこんな感じですね。
狙うエリアは岬とかの張り出した所で、沖にウィードが点在するエリアがメイン。ほぼフルキャストです。
基本的にはシャローで、深くても2.5mぐらいまでを釣っています。これくらいの深さだと、太陽光が届いて水生植物の存在が期待できますし、特に遠浅なエリアがこの釣りには向いていると思います。
これからの秋、枯れてくる水生植物でも釣れる可能性大なので攻めてみましょう!
バイトの出方はガツガツ系です。ちょっとやそっとじゃ離さない場合も多々ありますし、焦らずじっくりとバイトを感じたらグリグリグリ!と巻きアワセをしてください。
僕的に4.8inchのサイズ感がウィードとかに乗せやすくて使いやすいです。
ちなみにウィードじゃないけど、こないだはリザーバーのインレット周りの砂地エリアでもいいサイズが釣れました。ギルが居ないリザーバーですけど、ギル型ワームは釣れちゃいます!そもそもがバスが好む動きなのかもしれないですねぇ。
浮力を活かせるノンソルトマテリアルのブルフラットのフリーリグ、よかったら色んなフィールドでお試しください。でっかいバス釣れますよー!
そして、地形変化やゴツゴツしたハードボトムでは、オリジナルのソルト入りブルフラット3.8inchを使っています。
なぜ、3.8inchのソルト入りなのかと言うと、ソルトが入っている分浮力が小さく(比重がある)、キビキビとしたアクションに。かけあがりやブレイクでボトムバンブやボトムジャークさせたり、ゴロタ石をキビキビとクリアするには、比重のあるオリジナルのブルフラットの方が”操作感”があるからです。
特に、これから秋にかけては派手目なシェイクして食わせていく感じ。確信がある場所では、動かし続けるのが僕の秋のキモです!経験上、秋は断続的な動きに反応が出たりするので、常にアピールさせてる感じです。
状況的に食べてるギルが小さかったり、エリアの規模が小さかったりしたら、3.8inchの反応がいい時がありますね。あと、キャストアキュラシーがいいサイズでもあります。
釣れるバスのサイズは大中小と様々で、これからの秋、存分に楽しめると思います!
2種類のブルフラットをタックルはそのまま、エリアごとに結び変えて釣りをしています。
使用するロッドは「サイドワインダー/HGC-70HF バレットショット【deps】」。
Length:7’0” 1piece
Lure Weight:3/16~3/4oz
Line:8~20lb
Action:Heavy Fast Taper
Grip Length:396mm(Grip脱着可)
自重:約185g
操作性とパワーを兼ね備えたこちらのロッドは、ボトムマテリアルやウィードを正確に感じ取れる優れた感知能力があるというのが特長で、この釣りにはもってこいの1本。
使用シンカーは7gで、飛距離が欲しい時や向かい風の時には10gシンカーを使っています。
フックは4.8inchに6/0フック、3.8inchに5/0フックを使用。ラインはフロロカーボンの14lbです。
秋のブルフラットおすすめカラーは、スプレイドグラスやグリパン/パープル&グリーンフレーク。
どちらも、超実績カラー!オススメです!