ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

アタリがわからない。トラブルが多い。…もしかしてそれ「仕掛け」が原因かも/林釣漁具製作所【夜焚烏賊仕掛】

寄稿:氏家 隆
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
エギング&イカメタル特集2020

みなさんこんにちは。「HAYASHI」のフィールドスタッフ氏家 隆です。

ロッド、2種のスッテ…とお話してきましたが、今回は“仕掛け”についてお伝えしていきます。

なんだ、仕掛けか…と侮るなかれ。私は釣果を左右するといっても良い大事なファクターであると考えています。

氏家 隆(Ujiie takashi) プロフィール

石川県在住。林釣漁具製作所アンバサダーでイカメタル、エギング、オフショアジギングなど幅広い釣りに造詣が深いマルチアングラー。

 

仕掛けの重要性

まず“仕掛け”とは、メインラインの先の部分になります。

基本的にイカメタルゲームではPEラインにそのままスッテを付けるのではなく、私の場合リールに巻いているPEライン、その先に1ヒロ(150㎝)ほどリーダーを取って、さらのその先に仕掛けをセット。

スッテやオモリをセットするために、スナップなどがセットされた状態で販売されていることがほとんどで、リーダーの先に結びスッテをセットすればそのまま釣りができるというものです。

一般的な仕掛けはこんな感じ(シングルタイプ)

上部のリングにリーダーを結び付け、スナップにスッテをセットして使用

 

感度

まず仕掛けに求められるのは「感度」

これは、ロッドのお話をした時にもお伝えしましたが、数を稼ぐには「感度が良い」というのは重要な要素。感度が良くないと、触るだけのアタリなどは取ることができません。

「攻め」がコンセプト。林釣漁具製作所の“乗せ重視”と“掛け重視”のイカメタル専用ロッド「IZANAI STICK」

そこでロッドはもちろん、少しでも長く・よりハッキリとアタリが出るようにスッテを工夫したりするのですが、見ての通り仕掛けはラインの一部。

つまり、アタリがあった際に仕掛けが弛んでいたり、伸びたりするとそこで衝撃を吸収してしまいアタリがわからなくなります。

 

手返し

イカメタルの釣りをしていて、やはり「手返し」が大事だと思う場面は多々あります。ざっと挙げると、不意に訪れる時合や、ころころ変わる当たりパターン、また潮の変化など枚挙に暇がありません。

手返しの良さが釣果を左右するといっても過言ではないでしょう。

トラブルが多いとなると、手返しが悪くなるのは言わずもがな。そこで、トラブルを最大限抑える仕掛けを使用することが手返しアップのポイントとなるわけです。

 

1 / 3
次へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」