千葉県山武市の釣パラダイス
出典:釣パラダイス
可愛い看板犬がお出迎えしてくれる千葉県山武市にある釣パラダイス。
ブラックバス・トラウト・コイ・ヘラ・タナゴの5種類の池で楽しむことができます。
水質はもちろん、自然に囲まれた環境で釣りをすることができるもこの釣パラダイスの魅力。
また放流情報などは随時ブログ(あんちゃんブログ by【公式】釣パラダイス)やインスタグラムで更新されているので、チェックしておきましょう。
放流情報などのあんちゃんブログ by【公式】釣パラダイスはこちら。
Instagramはこちら。
出典:釣パラダイス
バーブレスフック厳守とペンチ・プライヤ必須になりますので、釣行前に準備しておきましょう。
※釣パラダイスでもプライヤ・ルアー・エコワーム販売中
その他のルールもHPに掲載してありますので、必ずチェックしておきましょう。
釣パラダイスHPはこちら。
平日:6:30〜17:50
土日祝:6:00〜17:50
出典:釣パラダイス
男性 | 女性・小人 | |
1日券 | ¥4,950 | ¥4,400 |
半日券 | ¥3,300 | ¥2,750 |
1時間券 | ¥2,200 | ¥1,650 |
2時間券 | ¥2,750 | ¥2,200 |
※1日券・半日券はバス・トラウト共通(時間内プラス¥330でコイ釣りも可能)
レンタルロッド ¥660 ペンチ ¥330
出典:釣パラダイス
1日券 ¥4,950 半日券 ¥3,300
2時間券 ¥1,650
貸し竿・餌セット ¥330 餌おかわり ¥110

男性 | 女性・小人 | |
平日 1日券 | ¥1,650 | ¥1,430 |
平日 半日券 | ¥1,100 | ¥770 |
土日祝 1日券 | ¥2,200 | ¥1,870 |
土日祝 半日券 | ¥1,430 | ¥1,100 |
★半日券 10:00〜17:50
出典:釣パラダイス
1日券 ¥3,300
半日券 ¥2,200
※タナゴ半日券は入場受付から最大5時間
〒289–1211
千葉県山武市大木470–1
JR 八街駅 からバスorタクシー
TEL:043–444–6000
HP:http://tsuripara.planet.bindcloud.jp/pg23.html
※こちらは2020年8月27日時点での情報になります。
群馬県前橋市の宮城アングラーズヴィレッジ
手ぶらでも楽しめる、レンタル・備品完備が魅力の群馬県前橋市の宮城アングラーズヴィレッジ。
全くの初心者でもスタッフが投げ方や釣り方をレクチャーしてくれるので、安心して利用できます。
そして注目なのが毎週欠かさず土日祝日にバス放流しているのでスレていない個体も多く、魚影の濃さが魅力!
ちなみに宮城アングラーズヴィレッジのオリジナルカラーの限定ルアーも販売しています。
その他のルールに関してはこちらをチェック!
AM6:00~PM9:00
1日劵 税込4400円
半日劵 税込3300円
女性劵 税込3300円
子供券 税込2200円
男女ペア券 税込6600円
イブニング券 税込2200円
日だまり劵 税込3300円
3時間劵 税込2200円
〒371-0241
群馬県前橋市苗ヶ島町1950
TEL:027-283-0161
HP:http://www.anglers-village.com/index2.html
自動車でのアクセス
北関東自動車道伊勢崎IC下車前橋方面へ。
国道上武17号6つ目の信号(飯土井町)を右折、そのまま直進で陸橋を越えて3つ目の信号を右折し800m左側。ICより15分
電車でのアクセス
上毛電鉄 大胡駅にて下車。
大胡駅よりデマンドバスにて「石川モータース前」まで停留所より徒歩1分
※こちらは2020年8月27日時点での情報になります。
それぞれの管理釣り場のルールを守って楽しみましょう!
管理釣り場のメリットは必ずバスがいるというところ!
足場もよく設備も整っているので、ピクニック感覚で楽しむことができます。
これからバス釣りを本格的にはじめてみたいと思っている方も、全くの初心者の方でも楽しめる施設も多くありますので、ぜひ行って釣りの面白さを実感してみてください。
またコロナウイルスの影響もあるので、それぞれの施設のルールを守り、全員が安全で楽しめるようにしましょう。