マダイの性質を研究し、従来のタイラバの在り方を覆しゼロから考え直して2016年に誕生したがまかつ・ラグゼの『桜幻 鯛ラバーQ』。
その『桜幻 鯛ラバーQ』のQ-Headの基本性能をそのままに、更に進化を遂げた『桜幻 鯛ラバーQⅡ』が登場!
ラインホールを拡大してタックルの応用範囲を広げ、ユーティリティーをアップさせたモデルです!
桜幻 鯛ラバーQから引き継いだQ-Headの性能
マダイは雑食性で、魚から甲殻類や海藻などあらゆるものを捕食します。
その捕食方法はベイトを吸い込んで丸呑みするのではなく、まずは強力なあごでかみつき、弱らせてから捕食していくものです。
そこに注目したのが桜幻 鯛ラバーQのヘッド形状です。
鯛ラバーQは球体形状でクセがなく、ヘッドは直進安定性に優れマダイもアタックしやすくなります。
またその直進安定性から、釣り人側は一定の巻き抵抗を常に感じることができ、その巻き感に何か変化を感じたら、それはすなわちマダイからのアタリ。バイトを感じやすいのが特徴です。
オリジナルの鯛ラバーQは、SSS(スイベルソケットシステム)対応で、モノフィラリーダーを通してスイベルに接続するスタイルでした。
今回の桜幻鯛ラバーQⅡでは、ヘッドのラインホールを広げ、シーハンターなどを通してリーダーを結ぶスタイルにも対応可能となりました。
これにより太いハリス、シーハンターを通すこともでき、これまで通りモノフィラリーダーをスイベルに結ぶフィネススタイルにも両対応となり、守備範囲も広く使いやすくなりました。
コンプリートセットにはトレンドのフィネスタイラバに対応した極細ネクタイを搭載
オールシーズン楽しめるなど魅力が多く、近年、特に人気を集めるタイラバ。
反面で年々、マダイがルアーに対してスレてきているのも事実としてあげられます。
そんななかで注目を集めるのが「フィネスタイラバ」。
極細のネクタイやスカートを使用しルアーのボリュームを下げたり、スローに誘うことで、低活性やスレたマダイに口を使わせる釣法です。
前述の通り、シーハンターファイティングリーダーを取り外し、従来通りスイベルに直接モノフィラメントリーダーを結べば”フィネスタイラバ”にも対応が可能です!
桜幻 鯛ラバーQⅡのスペック
カラーは8色展開。
フックはナノスムースコートが施されたサーベルポイントのMを搭載。
ウエイトは60g、80g、100g、120g、150g、180g、220g。
サイズ | 60g | 80g | 100g | 120g | 150g | 180g | 220g |
価格 | ¥900 | ¥950 | ¥1,000 | ¥1,050 | ¥1,250 | ¥1,350 | ¥1,550 |
価格も1000円以下から展開と、お財布にも優しくなりました。
もちろんヘッド単体での販売もあります。
詳細はコチラ。