③ヘビーウエイトネコリグ
3つ目は、ヘビーウエイトネコリグ。
活性が低い、またはヘビダン、『パンチショット』リグのフォローに使用します。
リアクションで反応の薄いバスは、長めにシェイクを入れ誘う事でバイトしてくる事が結構あります。
ただ、ショートバイトが多いので注意が必要です。
ラインですが、 狙う場所は先程と同じエリアですから ネコリグとは言えパワーを落とすわけにはいきません。
そこで使用するラインは、ソルティメイトキャストアウェイPE 16LB【サンライン】+シューター(リーダー)16LB【サンライン】です。
サンライン公式「ソルティメイト キャストアウェイPE」詳細ページはこちら
キャストアウェイ は、PEラインの中でも比重があり、水の馴染みも良く『落とす釣り』にも向いていますので、ぜひ皆さんも試して見てください。
以上、私が夏の琵琶湖を攻略している『落とす釣り』3つのパターンを紹介させていただきました。
琵琶湖を攻略する上で釣り方は様々ですが、1日中『落とす釣り』をやり切って、夏を感じてみるのはいかがでしょうか。
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2019/07/afg.jpg?fit=1024%2C470&ssl=1)
サンライン(SUNLINE)
1977年設立、山口県岩国市を拠点とするラインメーカー。
独自技術の開発力が高いだけでなく、大手材料メーカーや大学研究機関との連携・共同研究 により、最新テクノロジーを駆使したライン開発も進めている。また各分野に約400人強のフィールドテスターがおり、現場からのフィードバックも豊富。
最新テクノロジーが導入されたあらゆるジャンル(バス、ソルト、トラウト、鮎、へらぶな、渓流など)のラインを続々と輩出中!
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2019/06/1253961f679a6d78d3ab69a6a75af69a-7.jpg?fit=1024%2C942&ssl=1)
シューター(Shooter)
シューターはサンラインのバスフィッシング専用ラインブランド。フロロカーボンライン「FCスナイパー』シリーズや、ナイロンラインの「デファイアー」シリーズやマシンガンキャスト、そしてPEラインのステューターなどが特に人気を集めている。
2 / 2