使用タックルとオススメカラー
私のコイケシュリンプBIGネイルリグの使用タックルはこちら!
出典:YouTubeチャンネル「HIDEUP Channel」
ロッド:HUMRC-65MHST /RS(ハイドアップ)
リール:スティーズA SLPカスタム(ダイワ)
ライン:エクスレッド16〜20lb(東レ)
フック:スタンダード4/0(RYUGI)
シンカー:1.3g×2(レインズ)
ワーム:コイケシュリンプBIG(ハイドアップ)
私のおすすめカラーはこちら!

#243 たまらんばいダークシュリンプ

#232 エビダッピ
まずはこの2色をからスタートしてもらえばバッチリです!
水の色やボトムのマテリアルに合わせて、この2色を使い分けているのですが。使い分け方として少し濁りが入っている=ササ濁っている時や、晴れている=光量が強いなんて時は「#242エビダッピ」。浅いレンジで岩などに隠して使いたい!ローライトでちょっとだけ目立たせたい!そんな時は「#243たまらんばいダークシュリンプ」の出番です。
一方、水がキレイで存在感を消してこっそり攻めたい!な〜んて時は…

#208アユ
はたまた、ゲキ濁り!絶対ルアーに気付いてない!そんな時はお祭カラー的な存在の…

#155 DDD
DDDがオススメ! ローライトのディープエリアでも活躍してくれるツートンカラーで、フォール中の色の変化でバスを誘うことのできるカラーです。
このように、カラーチョイスは「水の色」「光量」「ボトムの色」「ベイトフィッシュ」などがキーになります。
ぜひ参考にしていただいて、「コイケシュリンプビッグ」のネイルリグにチャレンジしてみてください!
きっと、ご自身がよく行かれるフィールドでも活躍してくれるはずですよ~!

ハイドアップ(HIDEUP )
ハイドアップ関連の記事
【オカッパリで効果絶大?!】モリケンこと”森田 健太郎”のハイドアップNEWワーム「スタッガークロー」メジャーリバー攻略!