スタッガーオリジナル2.5in
最後に三男のスタッガーオリジナル2.5inです。
ハイドアップ公式「スタッガーオリジナル2.5in」詳細ページはこちら
私がスタ2.5を使用するのは、ほぼ90%はヘビーダウンショットリグとなります。
霞ヶ浦本湖や流入河川のブレイクに絡んでいる枝や石などのストラクチャーをズルズル感じながら引いたり、沖の杭や粗朶などのマンメイドストラクチャーにタイトに落として止めて誘ったり…で使用。
スタ2.5の特徴はヘビダンの基本は5gを使いますが、風が強い日やワームをあまり動かしたくない時は7gを使用します。
お勧めするカラーとしては、水が澄んでいる時は#113シナモン/ブルーF、濁りが入っている時は#108アユがメインで、霞ヶ浦でも利根川でも実績がありますよ。

#113シナモン/ブルーF

#108アユ
ロッド:ハイドアップ HUMC‐66MLST
リール:ハイギア 7:1
ライン:東レ エクスレッド10lb
フック:ノガレスパワーベイトフィネス#2
シンカー:5~7g
このようにスタ3.5は巻き巻き、スタ3はテキサスかチェリー、スタ2.5はヘビダンとワームごとにリグを変えています。
皆さんも是非試してみてください。タフな霞ヶ浦や利根川であと1匹が取れますよ!
それではSee you soon!

ハイドアップ(HIDEUP )
ハイドアップ関連の記事
ハイドアップの最新情報はこちらからもチェック
吉田 秀雄:https://www.instagram.com/hideoyoshida.hideup/?hl=ja
武田 栄喜:https://instagram.com/haruki19850502?igshid=17eoqrwupnhh4
「たまらんばい」永野 総一朗:https://www.instagram.com/hideupnagano/
乃村 弘栄:://www.instagram.com/koeinomura/
久次米 良信:https://www.instagram.com/kujiyoshi_/
森田 健太郎:https://www.instagram.com/kenstagram0623/
榎本 英俊:https://www.instagram.com/hidetoshi.e/
須江 一樹:https://www.instagram.com/sueasemamire/
坂田 泰信:https://www.instagram.com/yasunobusakata_fishing/
「なすび」中谷 翔一:https://www.instagram.com/nasubi_nakaya_shoichi/
板山 雅樹:https://www.instagram.com/masaki_itayama/
松本 泰明:https://www.instagram.com/yasu1001tribe/
ボンバー:https://www.instagram.com/bomber48925/
森 悟司:https://www.instagram.com/t.gouda/
横山 直人:https://www.instagram.com/hu_taisa/
渡邉 尚昭:https://www.instagram.com/takaaki.watanabe.1614/
ハイドアップ公式スタッフブログ:https://www.hideup.jp/blogs/