ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

フラッシュジギングでマダイ狙い。2種のブレードチューンジグのシンプルな使い分け

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

巻く、フォールさせるだけで簡単に楽しめるジギング「フラッシュジギング」を広め、その派生型ジギングも続々提案しているのがクレイジーオーシャン。

ビギナーが持つ「ジギングって難しそう」というイメージを変えてくれたメーカーのひとつではないでしょうか。

クレイジーオーシャンのオーシャンフラッシュTG(写真は40g)。タイジギングやSLJなど様々な魚種を釣り上げてきた代表作のひとつ

細かくいえばテクニックは存在するのですが、基本は「タダ巻き」、そして「フォール」の2つでOKですよ~てなワケでユーザーの心をつかみ、そんな簡単ジギング用のメタルジグを数多くリリースしています。

TGブレードチューン

今回はその中から、特にタイジギングに話を絞り、クレイジーオーシャンの効果的なメタルジグ2つの「ブレードチューン」について話を進めたいと思います。

おなじみクレイジーオーシャン太田武志さん。メタボスイマーブレードチューンでマダイ

2つのタングステンジグはオーシャンフラッシュTGフラッシュメタボTGで、それにフラッシュアシストブレードチューンを付けると、タングステンジグの小さなシルエットながらブレードのアピールもあり、マダイ狙いにかなり有効です。

こちらがフラッシュアシストブレードチューン

巻きかフォールか

そんなブレードチューンしたTGジグの使い分けですが、こちらも釣り方同様シンプルにまずはセレクトしてみましょう!

出典:クレイジーオーシャン

オーシャンフラッシュTGはフォール重視

オーシャンフラッシュTGのブレードチューンは…

・フォールでバイトが多い時
・潮が緩めでバーチカルな展開の時

水平に回転しながらフォールするオーシャンフラッシュは、ジグのフラッシングにブレードのフラッシングがプラスされ、上から落ちてくるエサを意識しているマダイに有効!

出典:クレイジーオーシャン

フラッシュメタボTGは巻き重視

フラッシュメタボTGのブレードチューンは…

・潮が速い時
・ドテラ、あるいはジグが斜めに落ちる時

潮を切り安定性のあるフラッシュメタボTGは、フォールでフラッシングは少なく、リトリーブでナチュラルにアピール。ブレードがチラチラと誘いながら、本体は安定した姿勢のまま泳ぎます。そのためディープドテラなどでも有効。

出典:クレイジーオーシャン

ちなみに、今回はシルエットの小さなTGモデルを中心に紹介しましたが、シルエットでも見せてアピールしたいという時は鉛モデルもオススメ。

オーシャンフラッシュには鉛モデルがありますし、フラッシュメタボTGの元にもなったメタボスイマーも鉛製のジグです!

こちらはノーマルのオーシャンフラッシュ。シルエットで、より強めの波動が好まれる時はオススメ

釣り方シンプル、チューンもシンプルなマダイジギング、試してみてはいかがでしょうか。

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」