手軽に沖で釣りを楽しむことができるSUP(Stand up paddle)フィッシングのススメ。
”あのナブラまで届けば”、”あの磯に渡れたら”、”あの岬まで行けたら釣れそう”、陸っぱりアングラーなら誰もが経験する、この「届かない」「行けない」「渡れない」というジレンマ。
そうはいっても、ゴムボートやミニボートを用意するには少々敷居が高いし、予算面も含めて何かと大変そう…。
しかし、「あそこへ行きさえすれば」が比較的イージーに取り組める方法があったのです! それが「SUP(Stand up paddle)」というマリンスポーツで使用する幅の広いサーフボード状の板を使ったサップフィッシング。
レオン 加来 匠(Kaku Takumi) プロフィール
加来匠(かく たくみ) 中国&四国エリアをホームグラウンドとし、メバルやアジ、根魚全般の釣りを得意とする生粋のソルトライトリガー。レオンというのはネットでのハンドルネームとして使い始めたが、いつの間にか、ニックネームとして定着。ワインドダートやSWベイトフィネスなどを世に広めた張本人、新たなスタイルを常に模索中! 「大人の遊びを追求するフィッシングギアを提供する」ことを目的としたプライベートプロダクション「インクスレーベル」代表もつとめる。
“水面に立つ”という非日常的な魅力。その釣果や取り組みやすさの秘密に迫る。
皆さんもどこかで、1度は耳にはしたことがあると思うのです。
そして僕も大雑把なイメージだけは持っていましたが、ちょっとしたキッカケがあり、今回改めてこの釣りに取り組んでみました。
幸いなことにこのサップフィッシングを良く知るお2人(SUPU理事長と上級指導員)に繋がる事ができましたので、今回はサップフィッシングについて紹介していきます。
SUPU協会公式ページはこちら
理事長のショップページはこちら
理事長の波情報Blogはこちら
必用な装備は何?
最低限必要な物を簡単に紹介すると、「SUP用のボード1枚」です。
これにいつものタックル一式と濡れても良いシューズとライジャケがあればすぐ釣りが可能です。
さらに快適に釣りをする場合は、現場ロケーションや釣り方に合わせて装備をマイナーチューンするのみ。
代表的な釣り専用SUPボードの詳細ページはこちらから見ることができますので、ご覧になってみてください。
1 / 2