着色とコーティング
この後はコーティングと着色です。
ここまでの製作手順はプロのビルダーもほぼ変わらない工程で作っています。でも、コーティングと着色は特殊な塗料やエアブラシなどの専門的な道具を使って作業することがほとんど。
このような道具は高価であったり、他で使いようが無かったり…と手を出しにくい物なので、今回は簡易的に簡単に入手できる物でコーティングと着色をしてみたいと思います。
ここからは屋外で作業するか、十分な換気をしてくださいね。
ルアー全体に瞬間接着剤を塗っていきます。これは、防水処理と強度UPが目的です。
瞬間接着剤が固まったら、紙やすりで均していく。
ラッカースプレーでコーティング、下地を作っていきます。
コーティング→乾燥を、今回は5回行いました。もっと強度が欲しい場合は更にくりかえせばOKです。 乾燥したら400番の紙やすりでかるく均していきます。
今回は、百円均一でも手に入るアクリル絵具と筆を使って着色していきます。
既存のルアーのカラーリングにするも良し、独創的なカラーリングにするも良し、ここがルアー作りの醍醐味!自分の好きなように塗りましょう。
まず下地に白を塗ってから、好みの色に着色していきます。下地に白を塗ると、次に塗る色の発色が良くなり、綺麗に仕上がります。
昔からあるルアーのカラーに塗ってみました。 鱗模様と目玉はマジックを使っています。
普段はエアブラシを使って着色しているので、筆塗りはかなり新鮮…(笑)
カラーリング後、しっかり乾燥させて工程③で登場したラッカースプレーでコーティングしていきます。
この時、着色時にマジックを使っていると、マジックで書いた部分が色流れしてしまう事があるので、1回目のコーティングは薄く塗るようにします。
2回目からは塗料が垂れない程度に塗っていき、10回前後コーティングすれば完成です。
今回の瞬間接着剤とラッカースプレーでのコーティングはあくまで簡易的なもの。使用に差支えはありませんが、売り物のようなしっかりとした強度は得られません。
もし、しっかりとした強度を作りたければ、瞬間接着剤やラッカースプレーでは無く、セルロース・ウレタン・エポキシといった特殊な溶剤が必要になります。
どれも釣具店で購入可能なので、上記のコーティング剤を使って長くしっかり使えるルアーを作ってみるのも楽しいですよ~。
なんとなくわかっていたつもりだけど、意外と知らないことも多いルアー作り。
この機会に、挑戦してみてはいかがでしょうか。