ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【バス釣りルアーの使い方】ラバージグ編【琵琶湖-春夏対応=解説=松下雅幸、冨本タケル、庄司潤】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

日本を代表するビッグレイクで、日本で随一のデカバス出現レイクとして知られる琵琶湖。
そんな琵琶湖での釣りをマンキツするための釣り方、ルアーを紹介します。
出典:琵琶湖のバス釣り完全ガイド・シーズン4

今回紹介するのは、ラバージグパターン。

ラバージグはあらゆるシチュエーションで使えるルアーだけど、さらに使い方を絞れば最強の武器になるはず。
そんなラバージグを使った攻めを解説してくれるのは松下雅幸、冨本タケル、庄司潤さんという3人の有名プロガイドさんです!
内容は琵琶湖の春~夏にかけての攻め方について解説いただきました。

松下雅幸のラバージグパターン解説

冨本タケルのラバージグパターン解説

庄司潤のラバージグパターン解説

解説=松下 雅幸 Masayuki  Matsushita

愛知出身、滋賀在住。エムブロウガイドサービス・まっつん。広大なエリアから魚を探しだすスタイルをベースに、食わせ展開も得意とするひと味違った隠し玉を持つオトコ。デプスのエムブロウやマッドボール、ギークス・マツラバの生みの親 ブログ「MBLOWブログ」…http://ameblo.jp/mblow/

●琵琶湖ガイド情報●
MBLOWガイドサービス ガイド受付☎090-6462-3844
出船マリーナ BBNアヤメボートパーク(野洲市菖蒲262ー189)
ガイドエリア 全域
ブログ http://ameblo.jp/mblow/
使用ボート…トライトンTR21X
遊漁船登録番号:滋賀119号
image
釣行に役立つオススメ情報サイト…「ウェザーニュース」
琵琶湖オススメランチどころ…長命寺港のうどん屋

ラバージグ松下
IMG_8979

シチュエーション解説
北湖、南湖問わず流入河川内のブッシュ、バンク沿いのカバー周り、ロックエリアなど、使いドコロはかなり多いですよぉ!

具体的なシチュエーションは北湖、南湖問わず流入河川内のブッシュ、バンク沿いのカバー周り、ロックエリア、一文字、垂直護岸、などのカバー周りなど。ベジテーション周りは効率が悪くなるので使う機会は少ないです。
ちなみにこの攻めは特にプリスポーンのバスに有効。基本的にエサを「食べたくて食べにきている」バスに有効と感じます。

IMG_8392

パターン解説
カラー周りに付くバスを軽めのジグを投入!スローなフォールや軽く引っ掛けて誘うことで、かなりのバスに口を使わせることが可能

ここで紹介するのはクリングヘッドを使ったライトカバー周りの攻略法です。

出典:デプス公式クリングヘッドジグ詳細ページ

基本的に春、初夏に限らずバスはカバー周りを好んで身を潜めています。潜めているといってもいろいろな状態のバスがその中にはいます。例えば1つの少し大きめのブッシュで考えてみると…。

1.ブッシュのド真ん中にるバス。
2.ブッシュの周りをウロウロとしているバス。
3.ブッシュの周りでサスペンドしているバス。
4.ブッシュに一瞬だけ泳いできて立ち止まったバス。
5.ブッシュのボトム付近にいるバス。と、様々です。

そんなブッシュ周りにいるバスを釣るにはいろいろな手段があるのですが、今回紹介するのはクリングヘッドを使ったアプローチ方です。では上記した1-5にバスへのアプローチ法を説明していきます。
1…ブッシュのど真ん中にいるバスは警戒心が低いことが多く比較的簡単に釣れます。ブッシュが1番濃くてルアーが落ちる位置に落とすと食いやすいと感じます。

2…ブッシュの周りをウロウロしているバスはフォール主体の釣りでカバーの中に落としていくと食ってくることが多い気がします。
もしそれで食わない時にはブッシュの周りの枝などに引っ掛けてシェイクしたりして食わせる間を与えます。この攻めの場合、スリ抜けのよいジグだとスタックさせることが困難になり食わせる間を与えにくくなります。そんなトコロからクリングヘッドのあえてカバーに引っ掛けて誘う! のコンセプトが活きてくるわけです。

3…ブッシュの周りでサスペンドしているバスもフォール主体で食わせ、食わなければ何かに引っ掛けて誘う狙い方が◎。

4…ブッシュに一瞬だけ泳いできて立ち止まったバスもフォール主体で食わせ、食わなければ何かに引っ掛けて誘う方法でOK! ただ、ブッシュに入ったり出たりを繰り返すことが多いのでバスにルアーを気づかせる必要があります。
僕の場合、まずは流れがある場所なら流れが当たっている位置を。そしてシェードがあればシェードが濃い位置を狙い撃ってみます。ちなみにコレは2、3、4のすべてにいえます。
1-4は基本的に5gのライトなクリングヘッドジグを使い、ゆっくりフォールさせて存在感をだし食わせにかかりダメなら引っ掛けて誘って食わす方法をとります。これは1投で2度3度と誘えるおいしいアプローチとなります(笑)。

5…ボトム付近のバスにはボトムまでしっかり落とす必要があるのと、ボトムでの音の具合や砂煙りの具合などの調整が必要になっるので基本的には10gのクリングヘッドジグを使いボトムバンプさせて食わせます。コレはフットボールジグの使い方そのままです。ただ、カバー対応のガードがあるため、従来のフットボールジグよりもスナッグレス性が高く、ストレスなく攻略できます。
以上をまとめるとボトム付近のバスには10gのクリングヘッドを使いボトムバンプで誘う。それ以外のバスには5gでゆっくりフォールさせて食わせ、食わなければ何かに引っ掛けて誘う! コレで決まりです。
ちなみにトレーラーはバルビュータや小魚が多い場所ではデスアダー4inchや5inchがオススメです。

名称未設定 1
名称未設定 1fafaa

IMG_8892

 

ベストマッチルアーはコレ!
クリングヘッドジグ【デプス】
バルビュータ【デプス】

IMG_9715
ライトカバー周りではクリングヘッドジグ5gとバルビュータのコンボがオススメです。理由はサスペンドバスをフォールで攻略するのにゆっくり落とせるからです。またバルビュータはシルエットのわりには存在感があるのでお気に入りです。

ちなみに5gのクリングヘッドジグだとバルビューターがギリギリ動くか動かないか? なのですが、逆にそれがテールのバランスが不規則だからなのか? 反応がよいように感じます。あと引っ掛けて誘う時にもブルブルと動いてくれるのでお気に入りです。

バルビュータ関連ニュース

「まっつん」こと松下雅幸さんプロデュース! depsのバルビュータ4インチが登場予定

松下雅幸まっつんのラバージグ使用タックル

■使用タックル…ロッド… ゲインエレメントGE-68MHR 「カバーゲームエレメント 」(デプス)+ メタニウムHG(シマノ)+シューター・FCスナイパー アザヤカ(サンライン)

モデル名 Length: Section Lure Wt Line Action Taper Grip 備考 Price
カバーゲームエレメント
GE-68MHR
6’8” 1piece 3/16~1oz 8~20lb MediumHeavy Regular Length:436mm Grip脱着不可 42,000円(税抜)

IMG_9712

ゲインエレメントについてはデプス公式HPを参照
https://www.depsweb.co.jp/product/gainelement/top.html
GAINELEMENT/ゲインエレメント

 

シューター・FC スナイパー BMS AZAYAKA


画像出典:サンライン公式FCスナイパーAZAYZKA詳細ページ

1 / 3
次へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」