
松浦宏紀(まつうらひろき)…香川県・高松エリア、徳島県・鳴門エリア、愛媛県・八幡浜エリアなど、四国全域ホームに、軽量リグでのドリフト釣法や、キャロやフロートなどで広範囲に探る釣りなどを得意にしている。ティクトフィールドスタッフ。1980年7月生まれ。香川県出身&在住。
松浦宏紀の超多用JHリグ!
アジスタ! S-1.3g【ティクト】
メタボブリリアント1.5inch
アジスタ! S-1.3g【ティクト】+メタボブリリアント1.5inch【ティクト】
状況が把握できていないシチュエーションでまず投げるのが、1.3gのジグヘッドにメタボブリリアントのセット。
これ1つで、こと足りることが多いぐらい、様々なシチュエーションに対応できるジグヘッドとワームです。
アジスタ!の詳細はティクトHPを参照
http://tict-net.com/product/azisuta.html
メタボブリリアントに関してはティクト公式HPを参照
http://tict-net.com/product/usb.html
ブリリアント系は以下3種あり。上からブリリアント1.2inch、ブリリアント2inch、メタボブリリアント1.5inch
松浦宏紀の豆アジ用 愛用JHリグ
アジスタ! S-1g【ティクト】
ブリリアント1.2inch【ティクト】
アジスタ! S-1g【ティクト】+ブリリアント1.2 inch【ティクト】
豆アジは表層に浮いていることが多いですが、広範囲に散らばっていることも多く、表層付近のレンジを引けて飛距離もある程度稼げるウエイトを考え、アジスタ! SSの1gを選択。
ワームは小型のブリリアント1.2inch。カラーはクレイジーシルバーや夜灯色に比較的左右されない赤ラメが入ったアミレッドを選択します。
9 / 11