
藤原 真一郎さん Shinichiro Fujiwara…泉南エリアをホームに、週末は各地に遠征。豆アジから大型アジまで、時に極軽量リグ、時にヘビーウエイトリグを用い、その時々のアジングを楽しんでいる。 現時点までのアジの生涯最大捕獲サイズは2011 年11 月愛媛県にて遠投で食わせ、抜きあげた49cm。趣味はボサノバギター、きのこ狩り。JLA(ジャパン ルアーアングラ―ズ)所属。1978年5月生まれ、大阪出身・在住
藤原 真一郎の超多用JHリグ
キャロヘッド0.7g 【がまかつ】
トレモロ2inch 【がまかつ】
キャロヘッド0.7g #4【がまかつ】+トレモロ2inch【がまかつ】
どこに行ってもとりあえず投げてみるセッティングです。特にエステルやフロロといったモノフィラとジグ単ロッドの組合せで、そこそこ水深がありそうなら港内・港外問わずカウント20ほどして軽くトゥイッチ。アジの魚影があれば、コレでバイトは得られるだろうという組合せ
キャロヘッドの詳細は、がまかつ公式HPを参照
http://www.gamakatsu.co.jp/products/search.php?md=d1&kd=3&n=67578
ウエイト&サイズバリエは以下の通りで、超豊富! 価格は1パック4-5個入りで500円税別
藤原 真一郎の豆アジ用 愛用JHリグ
フライフック使 自作JH
艶ジャコ【アルカジックジャパン】
フライフックR17-3FT #14【がまかつ】とガン玉B+艶ジャコのテール【アルカジックジャパン】
フライフックR17-3FTの#14辺りをラインと結んで、アイの上からガン玉をかしめて付けたモノ。
簡単に作れる極小ジグヘッドで、ナノスムースコートの抜群のフッキング性能も加わってバイトの正体を暴くのに役立つ。艶ジャコのテールは豆アジ狙いの奥の手といった感じで非常に効果的
フライフックR17-3FTの詳細は、がまかつ公式HPを参照
http://www.gamakatsu.co.jp/products/search.php?heirloom=on&Act=detail&id=68056
価格は1パッケージ14本入りで500円税別