琵琶湖メジャーエリア攻め落としテク その2
ディープホール×ジグ&リーダーレスDS攻め
南湖の超メジャーエリアのディープホール攻めでは、林さんはラバジとリーダーレスダウンショットの2つのルアーを投入!
ディープホールのラバジ攻めで選択したのが、コンパクトながらアピールデカめな「O.S.Pジグ・ゼロスリーハンツ」と「ドライブビーバー3.5inch」のコンビ。
このジグをディープホールののエッジに付いているバスをアップヒルで探ったり、壁沿いにサスペンドしているバスや壁沿いに回遊してくるバスを、誘ったりという攻めを行ったのでした!
なお、ディープホール攻めといっても範囲が広いので、ちょっとした張り出しなどの変化を重点チェックするのがキモとなっていました!
ラバジとともにディープホール攻めで林さんが多用しているのがリーダーレスダウンショット。若干、湖が荒れ気味でラバジだとボトムがとりづらかったり、移動距離を抑えた誘いがしづらい時はリーダーレスダウンショットの出番が多いとのこと。
で、そんなリーダーレスダウンショットで具体的に愛用しているワームが、ラバジのトレーラーと同じく、ドライブビーバー。サイズは4inch。
林さんはこのリグを使いディープホールのエッジ、ブレイク、エグレなどの中から一級場のピンスポットを探りつつ、ここぞというピンスポットが見つかれば、移動距離を抑えた一点系シェイクで誘っていました。キモはシンカーはスタックしてるけど、ラインスラックを利用しワームを揺すって動かすこと!
実際、そんな攻めで、これまたイイバスのヒットシーンを見せてくれました!
なお、このリーダーレスダウンショットは、林さんが春に関わらず年中、ディープホールや下物の浚渫などで多用するリグ
林さんのお気に入りの超実績カラーは、グリパン/チャート
ドライブビーバーのワームカラーで、林さんの超お気に入りになっているのがグリパン/チャート!
ディープホールや浚渫攻めの場合、一般的には、「ロックシュリンプ」や「グリパン」など、ボトムに馴染むカラーを選ぶ人が多いかもしれないけど、林さんのフェイバリットは、グリパン/チャート!
このカラーはチャートが入っているので、派手に思うかもしれないけど、林さん的にはナチュラルで、しかもツートンで明滅効果が高いことがが釣れる理由と考えているよう。
林さんが普段ガイドを行っているクリアレイクの野尻湖でも、このグリパンチャートはかなり実績アリなカラー!